7月27日(日)に出店した、浜名湖ひまわり祭り2014☆
出店日からは、かなり遅れてしまいましたが、レポートします(汗)
結論から言うと。
主催者さん始めスタッフさん達が、9年間コツコツと撒きつづけた努力の種が一気に花開き、過去最高の成果が出たイベントとなりました。
イベント時間が終了しても、会場に来る車の渋滞が、長い間続き、運営されてる側にとっては、良い意味で前向きな課題が残ったイベントだったろうと思います。
私は、昨年に引き続き、2回目の出店でした☆
昨年以上のお客様に来ていただけました。
特に今年は、似顔絵フィーバーでした(о´∀`о)♪
描いているお客さんの顔以外を見る余裕が無く、終始右手のペンを動かし続けていました。
(途中体力の限界を感じ、30分休憩をもらいましたが)
φ(..) φ( ゜o゜) φ(..) φ( ゜o゜) φ(..)
終止、順番待ちのお客さんがいらして、その嬉しいプレッシャーで、画力が落ちたり(笑)
【プレッシャーに弱い】という、自分の弱点を再確認……。
でも、自分にとっては不本意な出来でも、描き終えた後、作品を見せた時にお客さんが笑顔になってくれたのを見て、救われました。
客観的には強く見られがちだけど、実は自分に自信がなくて弱い自分。
もっと、自分に自信を持とうと思います。
似顔絵描きに集中力を発揮しすぎて、facebookを通してお知り合いになれた方々が、ブースまで足を運んでくれていた事を知らずにいたりで、申しわけなかったです(ToT)
でも、フレンドリーなお客さんばかりで、お喋りしながら楽しく描かせてもらいました(゜∇^d)!!
暑さもあり、体力的にはかなり消耗しましたが、精神的にはかなり満足 & 有意義な1日を過ごせて満足です(*^^*)
では、レポート【2】には、当日の写真を載せていきます☆