7月3日(日)に初出店した【エコ*ラブリー フリマ】!!
ママ友と同じブースで、共同出店しました☆

※左側半分=あやぴよ
赤ちゃんの頃から雰囲気が似ていて、双子ちゃんに良く間違えられる娘たち2人(笑)
今日も何度か「双子ちゃんですか?」と聞かれました☆
ママたちの趣味でよくお揃いの服を着せてるので、尚更ですね(笑)
マブダチ2人は、今日も仲良く暴れ狂って遊んでいました☆☆
出店している間、急遽ヘルプを頼んだ実母と、ママ友の旦那さんが、その暴れ狂う(偽)双子のお世話をしてくれました。
(偽)双子を両手に抱っこして、汗だくになって面倒をみてくれたママ友の旦那さん!
そして、実母のお陰で、無事終了しました。
暴れん坊の3歳児の子連れでの出店は、周りの協力を仰がないと厳しいなあ……と痛感。
今回は、似顔絵描きはお休みしたので、それもやるとなると、尚更。
晴ちゃんが幼稚園に行ったら、もっと楽になると思うけど。
ちょっと特殊な趣味を持つ私は、常に、主婦業と趣味の両立の難しさに葛藤を感じています……(/´△`\)
話題が反れました……
このフリマは毎回大人気のため、押し寄せるお客さんへの接客だけでも、終止イッパイイッパイの私とママ友。
滝のような汗をかきました((笑))。
でも、1時間半という短いフリマでしたが、かなり沢山のお客さんが来てくれました!
今までは、浜松で出店できる機会は滅多になかったので、【あやぴよ】の知名度はそれほど無かったと思います。
でも、お客さんの層や個性とマッチしたようで、ネームプレートやバッグチャームが予想以上に売れまくりでした!!
あと、古着も沢山売れました!
そんなこんなで、今月末に出店する、【浜名湖ひまわり祭】のための在庫が予想より少なめになってしまいました!
でも、需要←→供給が追い付かない事態なんて、嬉しい悲鳴ですっ d=(T-T)=b
約2年前【あやぴよ】という屋号を掲げ始めたアート活動。
(手縫いのハンドメイドは、私にとっては手芸というよりアートに近い作業です。)
入園前の子を持つ専業主婦として、色んな葛藤を抱えながらも、趣味でおこずかい稼ぎ(内職程度)ができるやりがいを感じて続けてきました。
諦めずにやってきて良かった(о´∀`о)♪
そして今後も、自分の体調と相談しつつ、無理しない程度に活動を続けて行こうと思います。
※エコ ラブリーフリマ レポート【2】に続く……
http://ayapiyo.hamazo.tv/e5473753.html
…………………………………………………………………………
【浜名湖ひまわり祭り 2014】
日時:2014年7月27日(日)
時間:詳細分かり次第、UPします。
場所:浜松市西区庄和町137-3付近
(サークルK庄和町店近郊)
★昨年に引き続きの出店!!
様々な出店やライヴなどのイベントはもちろん、広大な大地に咲き誇るヒマワリの景色は圧巻です!!
あやぴよ目当てではない人も、来てみて損は無いイベントですよ☆
※【注意!!】ひまわり祭りは、7月26日(土)・27日(日)の両日開催されますが、あやぴよの出店は27日(日)のみです。
…………………………………………………………………………